2022.11.30
三沢商業高校生が共同開発した「口どけ濃厚卵黄プリン」と「卵まるまる全卵プリン」の数量限定販売!
12月2日から販売の「口どけ濃厚卵黄プリン」と「卵まるまる全卵プリン」は完売いたしました。
次回販売は2023年1月中旬から下旬の予定となっております。
三沢市の地元の高校、青森県立三沢商業高等学校と有限会社東北ファームが共同開発した「口どけ濃厚卵黄プリン」と「卵まるまる全卵プリン」を12月2日から数量限定販売いたします。
12月2日当日は三沢商業高校生徒さんも駆けつけての販売となります。
☆販売期間:2022年12月2日(金)~
(売り切れ次第終了。その後は生産に伴い限定で販売予定)
☆販売個数及び値段:
口どけ濃厚卵黄プリン 120個 1個400円(税込)
卵まるまる全卵プリン 120個 1個380円(税込)
2022.11.03
青い森ワンデーパス利用促進キャンペーンの「提携施設利用券」について
青い森鉄道との連携事業の一環としまして、青い森鉄道開業20周年記念企画の、青い森ワンデーパス利用促進キャンペーンでプレゼントされます「提携施設利用券」は当売店でもご利用できます!
2022.10.04
青い森鉄道と三沢空港の連携開始!による青い森鉄道のグッズ販売等
令和4年10月1日より青い森鉄道と三沢空港の連携が開始いたしました。
その一環としまして、三沢空港売店にて青い森鉄道のグッズ販売や、青い森ワンデーパス(3日以内)を提示していただきますと、「ミス・ビードル号記念絵はがき」と「バゲージタグ」をプレゼントいたします!
また、三沢駅では三沢空港利用証※提示により、「青い森鉄道缶バッジ、マスク」のプレゼントを行っております。(※要7日以内の「ご搭乗券」又は保安検査端末発行の「ご搭乗案内」)
2021.09.06
大型タペストリー設置記念絵はがき限定販売!
2021年8月5日、三沢空港中央階段壁面にミス・ビードル号太平洋無着陸横断飛行90周年の大型タペストリーが設置されました。
(2021.8.5の「ミスヴィードル号90周年記念タペストリーの除幕式」参照)。
三沢空港売店ではその記念として、大型タペストリーの絵柄を記念絵はがきとして限定販売いたします。
旅の記念としていかがですか!
販売価格:1枚20円(税込)
2020.12.24
新商品 「国内線ファーストクラスセット」販売
令和2年12月25日(金)よりJALの新JAPAN PROJECTの一環として、国内線ファーストクラスの茶菓として採用されました、二階堂製作の3種類のお菓子をセットとして販売開始いたします。
商品名:「国内線ファーストクラスセット」
価 格:¥2,160(消費税込)
商品内容:3種類(各4個入)
①「あおもりりんごフィナンシェ」
りんごの果肉感をアクセントに濃厚なバターが香る、風味豊かなりんごフィナンシェ。青森県産小麦粉「こけし」と「つがるロマン」の米粉を使用し。青森県産のりんごの果肉を入れてしっとり焼き上げました。青森の厳選素材にこだわったフィナンシェをお楽しみください。
②「紫寿鶴」
生産量日本一を誇る青森県鶴田町のぶどう「スチューベン」を使用。津軽の寒冷な気候風土で育った「スチューベン」の濃厚な果汁を特製餡にたっぷりと練りこみ、もちもちの薄皮でふっくらと蒸し上げました。若者はもちろん、お年寄りも元気で活気のある「鶴田町」の恵みをあやかり「紫寿鶴(しづる)」と名付けました。
③「八甲田山」
かつては高級品として貴重だった「焼昆布」を黄身あんに練り込み、バター風味の生地で包みこんだこのお菓子は「縁起物のお菓子」として愛され続け、今に受け継がれてきました。日本百名山の一つである「八甲田山」の雄大な山麓をイメージして職人が一つ一つ丁寧に包み焼き上げた逸品です。